2012年09月24日
秋シーズン開幕
ついに始まりました。秋シーズンであります。
土日に秋の味覚の代表格であります「きのこ」のお祭り、きのこキャンプに夜襲してまいりました~。
(ハンターから参加したかったでありますが、諸事情により夜襲参加であります。夜襲ですので、あまり写真はありません)
青山の信号から道志道へ入りますと小雨がパラパラ降ってきましたが、22時すぎにTBKに到着しますと雨も止み、会場へ足を運ぶと、すごい熱気でビックリ\(◎o◎)/!
西日本縦走したばかりのやっちさんとあんこもちさんにご挨拶し、続いてビュッフェ会場の方へまいりますと、赤い方とたけしさんとりかさんが居られましたので、さっとケシュアを張った後に仲間に混ぜていただきました。
yabuさんはひと仕事終わったご様子で、イスに斜めにもたれかかり、目が閉じられ、口は閉じきっておりませんでした。
キッチンスタジアムでの熱い戦いがあったのだと、想像に難くありません(最敬礼
激しかった戦闘後、
アルコールの入った躰には戦士の休養が必要なのであります(涙
ということでワタクシは、すでに戦いの終わったビュッフェ会場で鹿肉2枚とナスを、たくさんから頂きました。
が、せっかくのキャンプでありますからもっと肉が食べたい!と思ったのであります。

スーパーで「夜襲だし、あまり手間はかけたくないなあ。
あっそうだ、TBKは高規格に生まれ変わったんだっけ」と独り言。
そこで持参いたしました、レンジでチンする唐揚げなんぞをおもむろにTBK特製電子レンジに放り込みましたが、スイッチが分かりません。
赤い方がスッと助けに来てくれまして、スイッチを入れてくださいました。
なんていい人なんだろうと思っていると、周辺から
「あー、レンジ使っちゃったよ!キャンプじゃねえよ!あーあ」との声に赤い方は
「俺じゃないよ、ルークスさんだよ、俺じゃないよ」とでっかい声を出しながら、去って行かれました・・・
・・・いや、別にいいんすよ。
ただ、ちょっと寂しかっただけで・・・
あっ、でも唐揚げ旨かったであります。

気づいたら、全部売れてましたよ。赤い方も食べれば良かったのにであります(^_^;)
翌朝、参加者のお子様用にそのまんまフルーチェを作ってみました。
紙コップの中にフルーチェのいちご味とブルーベリー味の2種類。

snowさんのご子息には「これ、紙コップのまんま飲めるからいいね~」とお褒めいただきました。
ワタクシ、褒められると頑張るタイプでありますので、次回もお楽しみに~であります。
翌朝、深夜から降り出した雨が止みません。

9月22日と23日はなぜか雨が降りやすい傾向との情報があるそうです。ホントカシラ?
乾燥撤収とはいきませんでしたが、これもキャンプであります。
料理を作っていただいた皆様、ごちそうさまであります。おつかれさまでした。
また、お会いした皆様、ありがとうございました。
さあ快適秋シーズンを満喫するぞう
(でも次回出撃は未定)
土日に秋の味覚の代表格であります「きのこ」のお祭り、きのこキャンプに夜襲してまいりました~。
(ハンターから参加したかったでありますが、諸事情により夜襲参加であります。夜襲ですので、あまり写真はありません)
青山の信号から道志道へ入りますと小雨がパラパラ降ってきましたが、22時すぎにTBKに到着しますと雨も止み、会場へ足を運ぶと、すごい熱気でビックリ\(◎o◎)/!
西日本縦走したばかりのやっちさんとあんこもちさんにご挨拶し、続いてビュッフェ会場の方へまいりますと、赤い方とたけしさんとりかさんが居られましたので、さっとケシュアを張った後に仲間に混ぜていただきました。
yabuさんはひと仕事終わったご様子で、イスに斜めにもたれかかり、目が閉じられ、口は閉じきっておりませんでした。
キッチンスタジアムでの熱い戦いがあったのだと、想像に難くありません(最敬礼
激しかった戦闘後、
アルコールの入った躰には戦士の休養が必要なのであります(涙
ということでワタクシは、すでに戦いの終わったビュッフェ会場で鹿肉2枚とナスを、たくさんから頂きました。
が、せっかくのキャンプでありますからもっと肉が食べたい!と思ったのであります。
スーパーで「夜襲だし、あまり手間はかけたくないなあ。
あっそうだ、TBKは高規格に生まれ変わったんだっけ」と独り言。
そこで持参いたしました、レンジでチンする唐揚げなんぞをおもむろにTBK特製電子レンジに放り込みましたが、スイッチが分かりません。
赤い方がスッと助けに来てくれまして、スイッチを入れてくださいました。
なんていい人なんだろうと思っていると、周辺から
「あー、レンジ使っちゃったよ!キャンプじゃねえよ!あーあ」との声に赤い方は
「俺じゃないよ、ルークスさんだよ、俺じゃないよ」とでっかい声を出しながら、去って行かれました・・・
・・・いや、別にいいんすよ。
ただ、ちょっと寂しかっただけで・・・
あっ、でも唐揚げ旨かったであります。
気づいたら、全部売れてましたよ。赤い方も食べれば良かったのにであります(^_^;)
翌朝、参加者のお子様用にそのまんまフルーチェを作ってみました。
紙コップの中にフルーチェのいちご味とブルーベリー味の2種類。
snowさんのご子息には「これ、紙コップのまんま飲めるからいいね~」とお褒めいただきました。
ワタクシ、褒められると頑張るタイプでありますので、次回もお楽しみに~であります。
翌朝、深夜から降り出した雨が止みません。
9月22日と23日はなぜか雨が降りやすい傾向との情報があるそうです。ホントカシラ?
乾燥撤収とはいきませんでしたが、これもキャンプであります。
料理を作っていただいた皆様、ごちそうさまであります。おつかれさまでした。
また、お会いした皆様、ありがとうございました。
さあ快適秋シーズンを満喫するぞう

Posted by そのまんまルークス at 23:23│Comments(4)
│椿荘AC
この記事へのコメント
お疲れ様です!
牛乳ありがとうございましたTT
おかげで帰りに紅椿でかき揚げを元気に食せました~w
またよろしくお願いします!
牛乳ありがとうございましたTT
おかげで帰りに紅椿でかき揚げを元気に食せました~w
またよろしくお願いします!
Posted by ユーキ
at 2012年09月26日 00:33

>ユーキさん
おおっ、かき揚げ食べれるくらいに回復しましたか!
それは良かったですね(笑
次回もよろしくね~(^○^)
おおっ、かき揚げ食べれるくらいに回復しましたか!
それは良かったですね(笑
次回もよろしくね~(^○^)
Posted by そのまんまルークス
at 2012年09月26日 18:20

お疲れ様です!…
夜から居たんだ?!…
ゴメン!…ずっとオチてて気づかなかった…(笑)(泣)
てか、キノコ料理は喰ってないの?!…(笑)
次回はyabu丼でも作って喰わせますんで!…(笑)
いつもありがとね!…
夜から居たんだ?!…
ゴメン!…ずっとオチてて気づかなかった…(笑)(泣)
てか、キノコ料理は喰ってないの?!…(笑)
次回はyabu丼でも作って喰わせますんで!…(笑)
いつもありがとね!…
Posted by yaburin! at 2012年09月30日 23:42
>yabuさん
お役目を果たされ、お疲れ様です!
ええ、そうなんです。キノコはハンターもしくは最初から参加している皆さんの物と最初から思っておりましたので(笑
ハンター参加してキノコゲットは、また次回にお預けですね(汗
あっ、でもyabu丼のほうがアタシ的には感激であります(^○^)
次回も、よろしくお願い致します!
お役目を果たされ、お疲れ様です!
ええ、そうなんです。キノコはハンターもしくは最初から参加している皆さんの物と最初から思っておりましたので(笑
ハンター参加してキノコゲットは、また次回にお預けですね(汗
あっ、でもyabu丼のほうがアタシ的には感激であります(^○^)
次回も、よろしくお願い致します!
Posted by そのまんまルークス
at 2012年10月01日 21:52

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。