2013年09月03日
やっぱりMKBへ
皆さん、こんばんは。今回は暑かった~
本日は、ワッジさんにお教えいただいた、メガホーンとペンタの組み合わせ技を試しにMKBへ向かいました。
まずは、メガの設営にとりかかりますが、
あれっ、まっすぐ立たない。
なんかナナメってる。
苦戦していたところ視線を感じ、後ろをチラ見すると、赤い方はきちんと椅子に腰掛けているのですが、顔面が明らかにこちら左90度に向いてガン見しているではありませんか。
しかも嬉しそうだ。
ヤヴァイ。いじられる予感・・・。
いつもメガホーンはサクッと張れるのに、今日は何でナナメなんだ・・・
ソロキャンプ歴2年となるのに、メガホーンひとつ張れないなんてオレはダメな奴だ・・・
それでもメガがまっすぐに立つよう、ペグを抜いたり指したりしている後ろから、
「ルークスさん、それおかしくない?がんばって~」
やはり無常にも、赤い方はこちらの焦りを見透かしておりました。
運動会で応援するレベルの「がんばって~」とは明らかに違う声色でありました。
さらに大声で嬉しそうに
「なんか大変そうだね~アハハ」
などと執拗にプレッシャー攻撃をしかけてきます・・・
こんなことで、キャンプを楽しみにしていたオレの心は折れてしまうのか・・・
ぐぐぐ・・・
そこにワッジさんがワイン片手に登場し、「どれどれ」と手伝ってくれるではありませんか(感激)
ワッジさん素敵です。ありがとうございました。
この場に女性がいたら、間違いなく好感度UPでありましょう。いませんでしたが。
どうやらメガがナナメに立つ原因は、メガをご存知の方には常識ですが長方形が台形ぎみになっていたことのようです。
長方形は知ってたんですが、こちらはアリの巣がたくさんありまして、それを避けようとしてたのがいけないようです。(言い訳)
その後、ペンタも無事ドッキング完了。

これなかなかいいですなあ。なんでもっと早くやらなかったんだろ。
夜にはお待ちかね焚き火タイムであります。
焚き火を囲んで語らう時間は至福のときです。笑いが絶えず、ストレスがなくなります。
しかしyabuさんは焚き火台を抱っこしてヤケドしていたとは驚きでありました。そこまで好きなんですね、焚き火(爆)
グッサンにポテサラ、カールさんにお刺身とチョコをいただきましたが、みんな美味しかった~。ごちそうさまでした。
今週はたぶん出撃できないですが、次回は赤色に対抗してハロウィンを意識しようかと考えており、ひとりニヤついております。

本日は、ワッジさんにお教えいただいた、メガホーンとペンタの組み合わせ技を試しにMKBへ向かいました。
まずは、メガの設営にとりかかりますが、
あれっ、まっすぐ立たない。
なんかナナメってる。
苦戦していたところ視線を感じ、後ろをチラ見すると、赤い方はきちんと椅子に腰掛けているのですが、顔面が明らかにこちら左90度に向いてガン見しているではありませんか。
しかも嬉しそうだ。
ヤヴァイ。いじられる予感・・・。
いつもメガホーンはサクッと張れるのに、今日は何でナナメなんだ・・・
ソロキャンプ歴2年となるのに、メガホーンひとつ張れないなんてオレはダメな奴だ・・・
それでもメガがまっすぐに立つよう、ペグを抜いたり指したりしている後ろから、
「ルークスさん、それおかしくない?がんばって~」
やはり無常にも、赤い方はこちらの焦りを見透かしておりました。
運動会で応援するレベルの「がんばって~」とは明らかに違う声色でありました。
さらに大声で嬉しそうに
「なんか大変そうだね~アハハ」
などと執拗にプレッシャー攻撃をしかけてきます・・・
こんなことで、キャンプを楽しみにしていたオレの心は折れてしまうのか・・・
ぐぐぐ・・・
そこにワッジさんがワイン片手に登場し、「どれどれ」と手伝ってくれるではありませんか(感激)
ワッジさん素敵です。ありがとうございました。
この場に女性がいたら、間違いなく好感度UPでありましょう。いませんでしたが。
どうやらメガがナナメに立つ原因は、メガをご存知の方には常識ですが長方形が台形ぎみになっていたことのようです。
長方形は知ってたんですが、こちらはアリの巣がたくさんありまして、それを避けようとしてたのがいけないようです。(言い訳)
その後、ペンタも無事ドッキング完了。

これなかなかいいですなあ。なんでもっと早くやらなかったんだろ。
夜にはお待ちかね焚き火タイムであります。
焚き火を囲んで語らう時間は至福のときです。笑いが絶えず、ストレスがなくなります。
しかしyabuさんは焚き火台を抱っこしてヤケドしていたとは驚きでありました。そこまで好きなんですね、焚き火(爆)
グッサンにポテサラ、カールさんにお刺身とチョコをいただきましたが、みんな美味しかった~。ごちそうさまでした。
今週はたぶん出撃できないですが、次回は赤色に対抗してハロウィンを意識しようかと考えており、ひとりニヤついております。