2013年04月14日
田代運動公園でソロキャン
皆さまこんにちは!
約2ヶ月ぶりぶりのキャンプに行ってまいりました。
場所は田代運動公園であります(またかよというツッコミお待ちしております)。

テントはGOOUT練習会に引き続きステイシーSTを選択。
設営撤収が楽で室内も十分広く、ワタクシの主力テントであります。
でもぼちぼち暖かくなってまいりましたので、そろそろケシュアの出番かな?
のどかだなあ。

しかし何もしない贅沢と申しましょうか、川のせせらぎを聞きながらくつろぐことを覚えてからというもの、水野晴郎氏ばりに「いやぁ、キャンプって本当にいいもんですね~」と田代の中心でキャンプ愛を叫ぶ状態であります。
(何言ってんだか)
そして本日のお楽しみ~

「とり源 鶏炭火焼き」であります!
某先輩の呟きから地域限定ブームが巻き起こっており、ミーハーなワタクシも早速購入し、実食であります。
「うっ、うまい」
塩焼きで炭火のかほりが鼻腔をくすぐりまくり、目を閉じれば頑固親父風な源さんという名の店主がひたすら焼いている風景が浮かびます。(メンドくさくスミマセン)
冗談抜きでうまい!もう缶詰はやめだ!
取り扱いはローソンでしか見かけませんので、この後5件目のローソンで3パック購入したのは言うまでもありません。(売れてるんですね)
この日もキャンカー数台来られていましたが、一台だけ残念な発電機さん(勝手に命名)が1日中発電し、タープの下でパソコンされておりましたので、せせらぎをかき消す大音量に負けて早々に撤収です。田代で発電機使用者に遭遇する確率が多い気がするのは、たぶん気のせいではないでしょう(泣)
自治会役員任期も今月末まで。今年は桜のお花見時期を逃しましたが、十分リフレッシュでありました。
帰ってきたばかりなのに、もう行きたいよう(困)
約2ヶ月ぶりぶりのキャンプに行ってまいりました。
場所は田代運動公園であります(またかよというツッコミお待ちしております)。
テントはGOOUT練習会に引き続きステイシーSTを選択。
設営撤収が楽で室内も十分広く、ワタクシの主力テントであります。
でもぼちぼち暖かくなってまいりましたので、そろそろケシュアの出番かな?
のどかだなあ。
しかし何もしない贅沢と申しましょうか、川のせせらぎを聞きながらくつろぐことを覚えてからというもの、水野晴郎氏ばりに「いやぁ、キャンプって本当にいいもんですね~」と田代の中心でキャンプ愛を叫ぶ状態であります。
(何言ってんだか)
そして本日のお楽しみ~
「とり源 鶏炭火焼き」であります!
某先輩の呟きから地域限定ブームが巻き起こっており、ミーハーなワタクシも早速購入し、実食であります。
「うっ、うまい」
塩焼きで炭火のかほりが鼻腔をくすぐりまくり、目を閉じれば頑固親父風な源さんという名の店主がひたすら焼いている風景が浮かびます。(メンドくさくスミマセン)
冗談抜きでうまい!もう缶詰はやめだ!
取り扱いはローソンでしか見かけませんので、この後5件目のローソンで3パック購入したのは言うまでもありません。(売れてるんですね)
この日もキャンカー数台来られていましたが、一台だけ残念な発電機さん(勝手に命名)が1日中発電し、タープの下でパソコンされておりましたので、せせらぎをかき消す大音量に負けて早々に撤収です。田代で発電機使用者に遭遇する確率が多い気がするのは、たぶん気のせいではないでしょう(泣)
自治会役員任期も今月末まで。今年は桜のお花見時期を逃しましたが、十分リフレッシュでありました。
帰ってきたばかりなのに、もう行きたいよう(困)