ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年04月22日

H24.4.20 椿荘ACデイキャンプ

こちらは椿荘オートキャンプ場。居心地の良いキャンプ場として人気があります。
H24.4.20 椿荘ACデイキャンプ
鬼妻が娘二人との親子お泊りキャンプを許してくれないので、本日は残念ながらデイキャンプであります。
ちなみにお値段は、車代1000円。大人一人500円。子ども二人600円の合計2100円でありました。
納得のリーズナブルなお値段でありましょう。


そして、私の幕は、またしてもこんにゃく出動であります。
H24.4.20 椿荘ACデイキャンプ
ちなみにこんにゃくは昨年買ったのですが、古いタイプなのかベンチレーションは付いてなくとも満足しております。
それとどうでもいいですが、今では説明書きどおりの数分で設営が完了しております。
私は学習するまで時間がかかるタイプなのであります。


設営完了し昼食後のトイレを済ませ、ふと目の前にいらっしゃったのは、あの有名な道志のバーテンダーやっちさんでありました。
お声をかけていただき、誠にありがとうございます。


やっちさんと二人きりでお話できるチャンスを逃す手はないっドキッと思い、勇気をだしてそろそろと近づいていくと焚き火をしながらのお昼寝中でありましたが、砂利を踏む足音に気づいてくださり笑顔で受け入れてもらいました。


珍しい焚火台(それもそのはず、笑さんブランドの未発売のものなのです。なぜお持ちなの!?)を囲んで欲しいステイシーSTが手に入らないことを相談したり、ガスピアや廃番したソロこんにゃくなど見せていただき大変勉強になりましたが、案の定私はホシーノ病が再発してしまったのであります。
H24.4.20 椿荘ACデイキャンプ
この焚火台はそばに近づくと足元から暖かくなり、まさに焚火ってこれだよねと感じました。その代わりマキもよく燃えるようであります。
H24.4.20 椿荘ACデイキャンプ



帰ってから、ガスピアはさっそく購入しましたシーッ逝ったー、逝ってもうたー。
H24.4.20 椿荘ACデイキャンプ


・・・ルーキーとしては期待を裏切らない活躍だと思いますが。

道具沼とは誰が付けたか、おそろしい底なし沼であります。


なお、購入した商品が届いたらまっ先に「買ったら何か捨ててよ!家をごみ屋敷にする気!?」と、鬼妻がいつものえらい迫力で突っかかってくるのが容易に想定されますが、これも大きくなるための試練でありましょう(謎爆)


道志道の桜はピークを迎え散り始めといったところが多く見られたのでありますが、後ろ髪を引かれながら「また来るよ」と誰にでもなくつぶやき、出発前にケンカしたタラ~鬼妻イヤミ婦人の待つ自宅への帰路に嫌々ついたのでありました。




タグ :椿荘AC

同じカテゴリー(椿荘AC)の記事画像
お知らせ「第3回東日本応援キャンプ」
秋シーズン開幕
同じカテゴリー(椿荘AC)の記事
 お知らせ「第3回東日本応援キャンプ」 (2013-03-08 21:52)
 秋シーズン開幕 (2012-09-24 23:23)

Posted by そのまんまルークス at 15:39│Comments(6)椿荘AC
この記事へのコメント
お疲れ様です!

ガスピアは「防災用品」です!と言い張って下さい(笑)。

家族思いの良いパパってことで・・・。

事実、ホムセンでは防災用品売場に置いてありますから。
Wild-1で売っていることはカミングアウト不要です(爆)!

一度沼に落ちた人たちを冷やかに見つめて(苦笑)、
本当に必要なものをチョイスしましょう!

沼、深すぎっす(泣)。
Posted by やっち at 2012年04月22日 19:29
>やっちさん

すみませんっ ご心配おかけしてしまって・・・

そんな素敵なプレゼンテーションがあったとは、やはり深いであります

「ぼうさいようひん」ですねっ 覚えました!(爆)

最近、ホムセン行くとキャンプ道具がたくさん売っているように見えてきてまして、私も変態の仲間入りでありましょうか (´∀`*)ポッ

必要なものをチョイスできるよう勉強してまいりますので、また色々と教えてくださいませ
Posted by そのまんまルークスそのまんまルークス at 2012年04月22日 21:04
こんばんは~ グッサンです!

SHCのグッサンて面白そうだな・・・のグッサンですww

人は私のことを「食ってるか、寝てるか」の
グッサンっと呼んでいるようですが・・・・

よく食べるのは間違いありません!

ブログ開設したようでオメデトウございます。

これからもよろしくお願いしますね~
Posted by グッサングッサン at 2012年04月23日 23:56
お疲れ様です!…





しかし…



せっかくブログを開設したのに、道志の怪しい面々ばかりのコメント!…


御愁傷様です!…(笑)



一晩一緒に焚き火を囲めば、あなたも素敵な怪しい面々の仲間入り決定かと!…(笑)




椿荘でお待ちしております!…(笑)




あっ!…GWは穴場へ行きますんで!…
Posted by yaburin! at 2012年04月25日 20:53
>グッサン

いやー、グッサンどうもありがとうございます
コメントが遅くなりすみません!

ブログ開設したまでは良かったですが、恥ずかしくて書き込みできない自分に我ながら嫌になります(TдT)

しかし、こうして皆さんからコメントをいただけるのは、応援キャンプ前の椿荘お仕事体験キャンプ告知を見て、悩みに悩んだ挙句思い切って参加したのが良かったのでありましょう

実は当日、椿荘が分からなくて道志道を1時間位さまよってました・・・

でも到着したらTAKE-Gさんとケンヂさんが話しかけてくれて「いきなり赤い人に出会ってしもたー」と密かに興奮してました

ほんとにグッサンがブログで「おいでよー」って言ってくれなければ、今はなかった思いますので感謝感謝です

シビレ湖キャンプは残念ながら参加できませんでしたが、またおもしろい企画を楽しみにしています!
Posted by そのまんまルークスそのまんまルークス at 2012年04月25日 22:26
>yabuさん

お疲れ様であります!

道志の怪しい面々の一員にあこがれた私の次なるの目標は「yabu丼」を食すことであります ( ̄ー+ ̄)キラリ
おっとヨダレが出てきましたので妄想はこのくらいにして、怪しいブログの写真で我慢しておきます

GWは穴場ですか・・・どこでありましょうか ( ゚д゚ )?

私のGWの予定としては、5,6でとやの沢ファミキャンデビューの予定でありまして、イヤミ夫人の逆鱗に触れないことを祈るばかりでございます

たまに、キャンプ中の夫婦げんかや親子げんかを拝見しますが、私は・・・気をつけようと思います・・・
Posted by そのまんまルークスそのまんまルークス at 2012年04月25日 22:48
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
H24.4.20 椿荘ACデイキャンプ
    コメント(6)