2013年06月02日
再びのMKBへ
皆さんこんにちは。
連続のMKBであります。
今回は日曜日が雨予報でありましたので、ステイシーではなくメガホーンを設営いたしました。

寝床はロゴスのコンパクトキャンプベッドで雨水対策もバッチリであります。
ちなみに今日現在、このコンパクトキャンプベッドはナチュラムやアマゾンでも見かけませんね。
やはり組み立てにコツがいるからでありましょうか。ワタクシは毎回顔を真っ赤にしながら20分くらいかけて組み立てております。
しかし、撤収は2分くらいでできますので、嫌いではありません。
さて、先着のあんこもちさんとyabuさんにご挨拶し、だらだらソロキャンの開始であります。
特に何をするでもなく、涼しいキャンプ場でお酒を飲みながら読書してみたり、焚き火を見つめたりと日常できないことを満喫。

自宅では決して味わえない開放感がたまりません。
自然の中にいると仕事のストレスから開放され、精神が癒されるのはワタクシだけではないでしょう。
冬だろうが雨だろうがキャンプをする人々が道志にたくさんいます。
そんな人たちと交流すると元気になる自分は、変態でありましょうか。。
その後SAYAさんも合流し、夕食ではyabuさんがおかずを作ってくださいました。
しかし、料理するスピードとレシピの豊富さには毎回舌を巻きます。
今回も美味しくいただきました。ありがとうございました。
ワインの飲める男あんこもちさん、ワイン美味しかったです。
お茶お茶な女SAYAさん、サラミ旨かったであります。ワタクシも明日は休肝日にしようと思います。たぶん。
楽しい時間はあっという間。ワタクシ少々飲みすぎまして、目を閉じると頭がグルグルしだしたので、11時前には失礼し就寝いたいました。
寝る前にお隣のtoyさんは、「なんか獣くさい」と鼻を利かしている姿をみて、少々ビビリながらテントの中へ。
そして、午前3時。。。
ザッ、ザッ、と前回に続きまたしても砂利を踏む足音が聞こえ、目を覚ましてしまいました。
前回のキツネかも・・・。
ワタクシはテントの周辺に炭しか置いていませんでしたので、中から様子をうかがっておりました
が、特に何もない様子で何も確認できませんでした。翌日も周囲を確認しましたが、無問題でした(冷汗、フゥー
そこで、お隣のtoyさんに「(キツネが)また通ったのかもしれません」と報告しますと、「あ、それ多分うちの嫁。その時間テントから出てなんかしてたよ」とのこと。
ひっくり返りそうになりましたが、こらえました。
あと、わらびの見分け方をお教えいただき、ありがとうございました。
でもtoyさんのナワバリは荒らしませんので、ご安心を。
また、実はその晩、あんこもちさんの場所だけ地震(震度4クラス?)があったという不思議体験をされたそうであります。
それについては、次回以降に謎を追求してまいります。
あっ、やっぱり面倒なので、ワインを飲んだせいということにしましょう(爆
雨天の予報ははずれ、天晴れな天気に感謝であります。

帰りに立ち寄られたけんぢ兄さんと奥様、少しの間でしたがまたよろしくであります~
連続のMKBであります。
今回は日曜日が雨予報でありましたので、ステイシーではなくメガホーンを設営いたしました。
寝床はロゴスのコンパクトキャンプベッドで雨水対策もバッチリであります。
ちなみに今日現在、このコンパクトキャンプベッドはナチュラムやアマゾンでも見かけませんね。
やはり組み立てにコツがいるからでありましょうか。ワタクシは毎回顔を真っ赤にしながら20分くらいかけて組み立てております。
しかし、撤収は2分くらいでできますので、嫌いではありません。
さて、先着のあんこもちさんとyabuさんにご挨拶し、だらだらソロキャンの開始であります。
特に何をするでもなく、涼しいキャンプ場でお酒を飲みながら読書してみたり、焚き火を見つめたりと日常できないことを満喫。
自宅では決して味わえない開放感がたまりません。
自然の中にいると仕事のストレスから開放され、精神が癒されるのはワタクシだけではないでしょう。
冬だろうが雨だろうがキャンプをする人々が道志にたくさんいます。
そんな人たちと交流すると元気になる自分は、変態でありましょうか。。
その後SAYAさんも合流し、夕食ではyabuさんがおかずを作ってくださいました。
しかし、料理するスピードとレシピの豊富さには毎回舌を巻きます。
今回も美味しくいただきました。ありがとうございました。
ワインの飲める男あんこもちさん、ワイン美味しかったです。
お茶お茶な女SAYAさん、サラミ旨かったであります。ワタクシも明日は休肝日にしようと思います。たぶん。
楽しい時間はあっという間。ワタクシ少々飲みすぎまして、目を閉じると頭がグルグルしだしたので、11時前には失礼し就寝いたいました。
寝る前にお隣のtoyさんは、「なんか獣くさい」と鼻を利かしている姿をみて、少々ビビリながらテントの中へ。
そして、午前3時。。。
ザッ、ザッ、と前回に続きまたしても砂利を踏む足音が聞こえ、目を覚ましてしまいました。
前回のキツネかも・・・。
ワタクシはテントの周辺に炭しか置いていませんでしたので、中から様子をうかがっておりました

が、特に何もない様子で何も確認できませんでした。翌日も周囲を確認しましたが、無問題でした(冷汗、フゥー
そこで、お隣のtoyさんに「(キツネが)また通ったのかもしれません」と報告しますと、「あ、それ多分うちの嫁。その時間テントから出てなんかしてたよ」とのこと。
ひっくり返りそうになりましたが、こらえました。
あと、わらびの見分け方をお教えいただき、ありがとうございました。
でもtoyさんのナワバリは荒らしませんので、ご安心を。
また、実はその晩、あんこもちさんの場所だけ地震(震度4クラス?)があったという不思議体験をされたそうであります。
それについては、次回以降に謎を追求してまいります。
あっ、やっぱり面倒なので、ワインを飲んだせいということにしましょう(爆
雨天の予報ははずれ、天晴れな天気に感謝であります。
帰りに立ち寄られたけんぢ兄さんと奥様、少しの間でしたがまたよろしくであります~
Posted by そのまんまルークス at 22:01│Comments(6)
│MKB
この記事へのコメント
うお~!
UP早(゜Д゜;≡;゜Д゜)
で、この場で訂正させていただきます。
帰宅後、嫁から昨日の晩さ~って。。。。。へ?
時間はさだかで無いのですが、何かがテントの周りをウロウロして
走り去る音が聞こえたそうです。
昼間にちょっと脅しておいたので用事プ、にも外に出れなかったようです。
恐かった~!だそうです。
あそこは食べ物の管理をきちんとしないといけないようですね。
UP早(゜Д゜;≡;゜Д゜)
で、この場で訂正させていただきます。
帰宅後、嫁から昨日の晩さ~って。。。。。へ?
時間はさだかで無いのですが、何かがテントの周りをウロウロして
走り去る音が聞こえたそうです。
昼間にちょっと脅しておいたので用事プ、にも外に出れなかったようです。
恐かった~!だそうです。
あそこは食べ物の管理をきちんとしないといけないようですね。
Posted by toy at 2013年06月02日 22:38
toyさん
ええっ~! やっぱり! 出ちゃったんスか!? コンコン。
うーん、やはりそうでありますか
前回の文化焚付の件もありますので、食材類のみならず整理整頓はキャンパーの基本ということですね
ところで、ワタクシの苦手なものの一つが「片付け」でありまして、整理整頓のできる方を本気で尊敬しております
ですから、また狙われないよう気をつけねばなりません(汗
でも好きなんですよね~MKB!
ということで、また次回もよろしくお願いいたします~
ええっ~! やっぱり! 出ちゃったんスか!? コンコン。
うーん、やはりそうでありますか
前回の文化焚付の件もありますので、食材類のみならず整理整頓はキャンパーの基本ということですね
ところで、ワタクシの苦手なものの一つが「片付け」でありまして、整理整頓のできる方を本気で尊敬しております
ですから、また狙われないよう気をつけねばなりません(汗
でも好きなんですよね~MKB!
ということで、また次回もよろしくお願いいたします~
Posted by そのまんまルークス
at 2013年06月03日 20:27

お疲れ様です。
夕飯の焼肉ご馳走様でした。
大変美味しゅうございました。
最後に寝付く際に、ルークスさんが静かっただったので
お茶お茶な女SAYAさんと共にイビキ三銃士になるかと
思いましたが、なれなくて残念でした。(爆)
夕飯の焼肉ご馳走様でした。
大変美味しゅうございました。
最後に寝付く際に、ルークスさんが静かっただったので
お茶お茶な女SAYAさんと共にイビキ三銃士になるかと
思いましたが、なれなくて残念でした。(爆)
Posted by あんこもち
at 2013年06月03日 21:06

あんこもちさん
お疲れ様です!
家族に聞くと、ワタクシは寝るとイビキをかき、その後静かになったかと思うと突然「フゴッ」とやっているそうです
たまに気道を塞いで息ができず苦しくて起きることがあり、痩せないといけないとは思っているのですけど、メタボの宿命であります
ということで、次回は添い寝イビキオフなどいかかですか(爆
フゴッても蹴飛ばさないでくださいね~(笑
でもでも楽しかったです!
また次回もよろしくお願い致します~
お疲れ様です!
家族に聞くと、ワタクシは寝るとイビキをかき、その後静かになったかと思うと突然「フゴッ」とやっているそうです
たまに気道を塞いで息ができず苦しくて起きることがあり、痩せないといけないとは思っているのですけど、メタボの宿命であります
ということで、次回は添い寝イビキオフなどいかかですか(爆
フゴッても蹴飛ばさないでくださいね~(笑
でもでも楽しかったです!
また次回もよろしくお願い致します~
Posted by そのまんまルークス
at 2013年06月03日 21:46

お疲れ様でした!…
のんびりした時間を過ごせましたね!…
てか、毎回ですけど…(笑)
キャンプで久々にBBQで焼肉を喰わせていただきましたよ!…
新鮮でしたね!…(笑)
てか、やっぱり一晩中焚き火してないと、深夜は動物の世界になりますね!…
わたしは帰り道、道路の真ん中に鹿が居て、しばらく待ちましたよ!…(笑)
のんびりした時間を過ごせましたね!…
てか、毎回ですけど…(笑)
キャンプで久々にBBQで焼肉を喰わせていただきましたよ!…
新鮮でしたね!…(笑)
てか、やっぱり一晩中焚き火してないと、深夜は動物の世界になりますね!…
わたしは帰り道、道路の真ん中に鹿が居て、しばらく待ちましたよ!…(笑)
Posted by yaburin! at 2013年06月03日 21:46
yaburin!さん
お疲れ様です!
少しのおすそ分けでしたが、ご満足いただけたのであれば次回もやりますよ~
しかし、動物を怖がらせる火の力はすごいですね
焚き火の達人の言葉は重いであります
それと帰りの道中で鹿に遭遇したとのこと、ビックリしました
キャンプに来ていると自然が身近で町中育ちには驚くことばかりですが、面白くてたまりません(笑
次回もよろしくお願い致します~
お疲れ様です!
少しのおすそ分けでしたが、ご満足いただけたのであれば次回もやりますよ~
しかし、動物を怖がらせる火の力はすごいですね
焚き火の達人の言葉は重いであります
それと帰りの道中で鹿に遭遇したとのこと、ビックリしました
キャンプに来ていると自然が身近で町中育ちには驚くことばかりですが、面白くてたまりません(笑
次回もよろしくお願い致します~
Posted by そのまんまルークス
at 2013年06月03日 22:07

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。