ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年12月31日

2012最終キャンプ

今年の締めキャンプは、再びの田代であります。


今回は寒さ対策として、レインボー+ガスピアを考えておりました。

ガスピアを始動させると、たちまち暖かい。
「フフフ、冬将軍の実力とやらを見せてもらおうか。フフフ・・・」
と、アホな呟きをせずにはいられないほどの暖かさ。足元からしっかりと温めてくれます。

一人悦に入っているところ、はっと我に返り新兵器投入。

一酸化炭素警報器であります。これで万全か。

テンションも上がってきます。
年末だー、ワッショイワッショイ!

そこで更に新兵器投入!
「スノーピーク チタンシェラカップ」であります。(ワタクシにとっては、ついに、という感覚です)

これまで一つもシェラカップを持たずにキャンプしてました。
とある方から「自分が良ければ紙コップでもいいんだよ!」とアドバイスも頂いておりました。
しかし、冬キャンでお燗をしたいと思いついてからは、紙コップには不満が・・・
いやあ、軽くてイイ感じですねえ。本日をもちまして、紙コップ派は卒業いたします汗




設営完了後、まったりしておりました。
と、その時、突然男の人がワタクシのメガの中に入ってきたではありませんか!?

えっ、誰だれ!?
事態が飲み込めず、呆然とした瞬間、
「差し入れ~」
と、酒の肴を差し出すそのお方は、なんとやっちさんじゃないすかぁ~ビックリ
ありがとうございました。ツイッターの写真を見て即発見されました。嬉しかったであります。

レインボーでお燗した酒を飲みながらいただきました。美味しゅうございました。

いやあ、旨いし温まるし最高ですなあ。

メガは締め切らずにいましたが、中は暖かいです。

そのままガスピアだけ切って就寝しましたが、封筒型シュラフだとさすがに肩口が寒い。
バロウバック#1は用意してありましたが、シュラフから出るのが面倒でそのまんま朝を迎えました。

ここまで警報器は1度も鳴りません。
良かったよかった。無事に朝を迎えたぞ~。
むくりと起き上がると、あれ?頭痛とめまいが・・・

この症状は前回と同じだ・・・。一酸化炭素中毒ではなかったのか!?
目の前がぐるぐるしていますが、根性で土手の上のトイレまで登り、5分ほどベンチで動けなくなりました。

何やってんだ俺・・・
寒さと血圧が関係しているのかなあ
原因は不明であります。


さて、雨の予報にビビってめまいが治まらない中、撤収完了。

そしてワタクシには年末恒例のミッションがあるため、それを果たしに帰宅。



かれこれもう10年以上前から、おせち料理の栗きんとんを作るためであります(結構手間がかかります)。

他のおせち料理は作りませんが、栗きんとんだけは欠かしません。クチナシの実で色付けし(写真はイマイチですが)今年も上出来でした。ふう。
これを詰めて、実家へ新年のご挨拶に行くのであります。


それでは、このブログを見てくださっているあなた様、今年お会いした皆さま、どうもありがとうございました。
良いお年をお迎えください。

来年もよろしくであります~ ( ´ ▽ ` )ノ
  

Posted by そのまんまルークス at 16:36Comments(2)田代運動公園